ゴキゲンに老後を向かえたい(只今40代)

楽しく老後を迎える準備中

博多で食いしん坊ツアー

上司がお得に新幹線に乗れる株主優待を譲って下さり、6/30の有効期限ギリギリで、友人と2泊3日の福岡旅行に行ってきました。


福岡県へは学生時代の修学旅行ぶりだったのですが博多ってこんなに都会だったのか!とびっくりしました。


生活圏は名古屋に近いので、アーティストのライブや、美術展、ブランドショップの新規オープンで『名古屋とばし』に毎回がっくりさせられているのですが、行ってみて分かった。



名古屋…そりゃとばされるよ…



名古屋にも『名古屋めし』という名古屋グルメがたくさんあるけれどほぼ味噌味。それも美味しいんだけど、飽きる。博多はいろんなラインナップがあり美味しいものが多すぎる。


わたしがアーティストであっても、名古屋とばしをしてしまうかもしれない…と思ってしまいました。


2泊3日の場合、ランチ3回、夜ご飯3回、夜食、おやつ、(朝食はホテル)。足りない!全然足りない!



そして名古屋に来た当初は地下街に感動したりしたものだけど、今回は博多・天神の地下街の方が活気がある風に感じました。


散々、博多をあげ、名古屋をさげてしまいましたが、観光資源は名古屋(+周辺)の方があるかも。

観光ガイドを見てもグルメ情報ばかりで、レンタカーで糸島にドライブした以外ではごはんとごはんの間に特に行くところがなくティータイム長めに挟んだりしてましたから。




おいしいものに溢れた福岡旅行、楽しかったです。

糸島は海が綺麗で癒されました。

都市圏から1時間ほどでこの綺麗な海に行けるのはすごく羨ましい。


また行きたい!

次は食いしん坊な夫と一緒に来て、わたしはちょっとずつたくさんの物を食べたいな。

セボンスター

子供の頃、セボンスターが大好きでした。


そんなに頻繁には買ってもらえなかったけれど、たまに買ってもらえて嬉しかった記憶。

でも、なかなか狙っているデザインは出てこないんですよね…


そんな幼少期になかなか手にすることができなかったセボンスターですが、最近は経済力を持ったあの頃の少女たちを狙ったちょっと高価なジュエリーアクセサリーが限定で出ていたりします。

かわいいけど、さすがに高くてわたしはパス(笑)




今日、出先でたまたまセボンスターのリップクリームを見つけて思わず買ってしまいました。

どうやら、少し前にも出ていたみたいですね。再販みたいな感じなのかな。



ブルーのハートのチャーム。

『ハートウィンクスター』というチャームらしい。

かわいい。

ブルーの♡のキラキラとくれば、幼少期のわたしも喜んだだろうな。

40超えてるけどこれはポーチに入ってたらテンション上がる(笑)


幼少期のわたしよ、そのうち(40年後)自分のお金で買えるようになるからがんばれ

梅雨前線って消えるんだ?

梅雨前線が消えた!?


そんな事あるんですね。

梅雨入りしてから「梅雨らしい天気だなー」と感じたのは3、4日くらいだと思いますが…

また復活したりするんでしょうか?

降るもの降らないと何か影響出ないか心配ですね。



自分が出かける時の雨降りは嫌いだけど、家の中からボーっと窓の外を眺めるのは好きなので少しさみしいです。




そういえば、月曜日に失くしたと騒いでいたピアスは見つかりました。

家の中も当日着ていた服も注意深く探して、でも見つからなくて、諦めてお風呂に入ろうとブラトップを脱いだ瞬間キラッとするものが洗濯機の下のホコリゾーンに落ちていきました。


あぶない。音もなく落ちたのでよく見てなかったら気付かなかった。

気に入っているものなので買い直すことも脳裏によぎっていたので見つかってほんとうに良かったです。



今週も残り3日。

がんばります。